出演参加要項が出来ましたので添付します。
どうぞ、ご応募ください。
同時に、オペラプラザ東京の新規会員を募集しております。
MS OFFICE2007 書類 : img20230214212550.docx -(26 KB)
松田毅一 天正少年使節 角川新書
で検索したら、Yahoo!ショッピング・Amazon・メルカリに出ていました(^^)
違ったらすみません。
松田毅一著【天正少年使節】昭40 初版 角川新書
>> |
ありがとうございます。
名前: 事務局から
[2023/02/03,22:25:04] No.3830
すべて見つかり解決しました。 |
※オペラプラザ東京は2月7日から定期練習を開始します。
参加希望者は2月4日までに事務局にお申し込みください。
operaplaza.tokyo@gmail.com
練習内容:エドワード監督の直接指導により、演技・歌唱などの総合指導を受けます。
練習日:毎月隔週で、火曜日と木曜日19時から21時30分
練習場所:江古田地域区民センターなど
月会費:大人4000円、高校生以下3000円
※7月7日まではオペラ「忘れられた少年」の総合練習をします。
>> |
今後の東京練習について
名前: 事務局から
[2023/02/28,13:14:51] No.3834
オペラプラザ東京は、 |
2023年5月27日(土)名古屋市カトリック布池教会大聖堂
オペラ「忘れられた少年―天正遣欧少年使節」
2023年7月7日(金)8日(土)中野ZERO大ホール
オペラ「忘れられた少年―天正遣欧少年使節」映画化撮影開始
2023年10月22日(日)新居浜あかがねミュージアム
歌劇「天空の町―別子銅山と伊庭貞剛」
2024年1月8日(月・祝)岡山芸術創造劇場
オペラ「森は生きている」
千々石ミゲルを主人公にした、夾竹桃、という小説と
松田毅一氏が書いた、天正少年使節、
この2冊についてどなたか心当たりを探してくださいませんか?
映画化するにあたって、監督に読んでもらいたい本なのでお願いします。
>> |
夾竹桃
名前: 事務局から
[2023/01/21,22:54:16] No.3828
この本は所在が分かりました。 |
謹賀新年
皆様の暖かいご支援により東京オペラ協会は、≪ユニバーサルデザインによるオペラ≫と、≪オペラによる国際交流≫を旗印に、1976年の創立以来半世紀近くにわたって日本各地世界各地で公演することが出来ました。
ここに改めて深謝致します。
本年も数々の行事を各地で準備しておりますが、オペラ「忘れられた少年ー天正遣欧少年使節」の映画化にいよいよ取り組むことになりました。
多方面の沢山の皆様の更なるご協力が不可欠であることは申すまでもありません。どうぞよろしくご協力のほど、慎んでお願い申し上げます。
こうして私が元気で活動させて頂けるのも皆様のお陰です。
心からありがとうございます!
あけましておめでとうございます
新しい年の初め 皆さん いかがお過ごしでしょうか
晴れ渡った福岡は 風もなく
おだやかなお正月となりました
このTOAのホームページ
うつくしく
さわやかに 情報たっぷり
ぎっしりと 更新していきます
今年もよろしくお願い致します
現代歌舞伎版ホームコメディーオペラ
「フィガロの結婚」の新しいチラシが届きましたので
東京本部のページにアップしました
http://www.tokyo-opera.gr.jp/headoffice.html
干し柿の数当てクイズ 一番近かったで賞
いただきました ありがとうございます
新しい年が 明るく健やかな一年でありますように!
こんにちは。オペラプラザ岡山のショムです。
オペラプラザ岡山の今年度の公演を2023年1月9日(月・祝)に開催します。
演目はオペラ「森は生きている」。昨年度と同じ演目ですが、演奏曲数を増やし、子どもを含め出演者を増やしたハイライト版での上演です。そして、毎年使わせていただいてきた岡山市民会館での最後の公演となります。本番まで1ヶ月を切り、メンバー一同ますます気合いが入って(焦って?)いるところです。
三連休の最終日、ご都合つかれる方がおられましたら、ぜひお越しくださいませ。
>> |
全国の皆さん
名前: エドワード
[2022/12/29,16:56:39] No.3822
岡山公演が直前に迫っています。 |
全国の暇人の皆さま
今年も恒例の干し柿の数当てクイズを開催すべく、怪我をしながらも頑張って柿の木に登り剥いて干しました。
応募はどなたでも結構ですが、ハンドルネームをお書きくださり、全国オペラプラザグループのどちらかで手渡しできる方に限定します。
ピッタリ賞:20個
一番近かったで賞:15個
その次で賞:10個
応募期限:2022年12月15日
>> |
柿の数
名前: のどか
[2022/12/14,10:29:59] No.3808
80個くらいでしょうか?? |
>> |
干し柿の数
名前: 石多加代子
[2022/12/14,14:16:31] No.3809
121個!!だといいな〜 |
>> |
柿の数
名前: ピーナッツ
[2022/12/14,17:26:35] No.3810
79個で当たれ! |
>> |
ピッタリ賞は
名前: 管理人
[2022/12/14,23:10:31] No.3811
126個の予定です!!!!! |
>> |
干し柿の数
名前: 善美
[2022/12/14,23:17:27] No.3812
120個です |
>> |
きっと
名前: 3歳
[2022/12/14,23:34:58] No.3814
124個。 |
>> |
一応数えてみたんですが
名前: 愛媛その@
[2022/12/15,08:24:03] No.3815
92個と思われます! |
>> |
これは…
名前: 愛媛そのA
[2022/12/15,19:55:04] No.3816
90個でーす! |
>> |
ええいっっ!
名前: 愛媛そのB
[2022/12/15,19:58:15] No.3819
112個だーっ! |
>> |
正解は。
名前: エドワード
[2022/12/16,08:54:26] No.3820
125個でした。 |